5/24(土)、埼玉県北本市で、四つの楽器を演奏します
突然の寒さが、棚の奥の襟巻きまでつれてきてしまった様です
この一月、海外演奏のこととか、とにかく皆さんにお話したいことが山のようにあるのですが…、また日を改めて日記にします。
本当にありがたいことに、今度の舞台ではなんと四つの楽器を演奏させて頂きます。
☆八千代会箏曲演奏会☆
日時: 5/24(土)、12:00開場、12:30開演
場所: 北本市文化センターホール
入場: 無料
私の師匠と先輩、そして後輩と共に、賛助出演させて頂くこの演奏会、演目の中心は古典や宮城道雄作品です。
私は、14時過ぎから、以下の四つの演目に出演しています。
『瀬音』(宮城道雄作曲)=十七絃
『萩の露』(逝山検校作曲)=三絃
『さくら変奏曲』(宮城道雄作曲)=箏
『道灌』(宮城道雄作曲)=胡弓
私にとってはどれも思い出深く大好きな作品ばかり!
特に最後の『道灌』!去年の芸大・芸術祭で独奏を弾いたあの思い出は、一生の宝です。
また、『さくら変奏曲』は、師匠と先輩、そして私の三人での演奏。どんな音を出すのにもかなりの緊張ですが、同時にとても大切な時間であることを実感しています。
来週末、陽気はうららかになっているでしょうか…。
土曜のお昼、お時間とご興味がありましたらどうぞお運び下さい。
宜しくお願いします。 ユウジ
| 固定リンク
「舞台出演情報」カテゴリの記事
- 4/01(火)夜 東京日暮里にて 尺八奏者 川村葵山さんのコンサート(2014.03.22)
- 3/28(金)夜 安芸の国は広島にて 男で地唄(2014.03.22)
- 11/24(日)お昼 福島県は郡山にて 男で地唄(2013.11.19)
- 11/16(土)夕方 お江戸深川にて 男で地唄(2013.11.14)
- 11/3(日)夜と 10日(日)朝 ラジオに出演致します。(2013.11.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント