お久しぶりです 〜近況報告〜
皆さん!!
夏のせみがにぎわしくなってきました。もう夏本番なのですね。
お元気にされていましたでしょうか。
暫く更新が途絶えてしまってごめんなさい。
これからは、演奏会のご案内以外にも、日々の近況報告も、しっかり書いていかなくてはいけません!
それこそお話したいことは山のようにわき続けているのですが…。
ということで最近の私です!!
5月、私の大切な仲間・VOICE SPACEのメンバーと、中国は北京で、演奏してきました。
北京大学の創立110周年記念式典への参加がメインでした。
私も、小さいながらに、箏と朗読の二重奏作品を発表してまいりました。
五輪を前にひかえた街の中では、人の勢い、そして食べ物の勢いに圧倒されてしまいましたが、
日本とは違った文化に生きている現地の皆さんと、必死に対話したあの時間は、きっと今後の大きな糧になると確信しました。
6月の終わりには、福岡の親戚のもとへ、卒業の報告と演奏をしに訪れました。
写真は近くの神社に聳えていた、樹齢二千年の楠です。
都会の喧騒からふっと離れて、普段はなかなか会うことができない人と触れ合って、好きなことだけをさせて貰える…。
本当に幸せでした。九州はなぜだか自分にとって、一番落ち着く土地なのです!!
そして7月、昨日のことを!!
数日前に見たドキュメントで感動したので、テノール歌手 ベー・チェチョルさんのファンと支援者の集いを観賞してきました。
韓国出身のベーさん、かつては高くて澄んだ声を、力強く響かせていました。
しかし甲状腺の病によってそれまでの声を失いました。
けれど彼は、たくさんのファンに支えられながら真っ直ぐに自分と向き合ったことで、今新たなる道をしっかりと歩んでいたのでした。
この記事とこの記事を、是非お読みになってみて下さい!
とにかく私は、久々にコンサート会場で、抑えられぬほどの感動を味わったのでした。
同時に、↑の記事を書いておられるぽんたろうさんのお人柄に触れられたことも、本当に嬉しかった。
そんな夏の一日でした。
ああ、久々更新は、とりとめもない近況日記になりました。
皆さん、どうぞすてきな夏をお過ごし下さい。。 ユウジ
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 新玉の年 2014によせて(2014.01.04)
- ラジオの再再放送とか(2013.11.16)
- よいろの会(2013.10.03)
- よいろいろいろ(2013.10.01)
- 日盲連演奏会(2013.09.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント