1/11(日)お昼、兵庫県姫路市にて
「第2回 播磨国音舞台」
播磨の歴史ある舞台に於いて、播磨が生んだ音楽家・芸術家のパフォーマンスに触れることができる機会、それが「播磨国音舞台」です。
私は、播磨出身の箏の同士・利根英法の舞台に、尺八の田嶋謙一と共に出演させて頂きます。
私にとってはかけがえのない大切な仲間二人で、音を奏で合う度、いつも深いものを感じています。
この三人で、当日はどんな空気と音が生まれるのでしょうか…、私もいい音ではじけたいと思います!!
日 時: 2009年1月11日(日)
12:30開場 13:00開演 15:30終演
場 所: 亀山本徳寺
山陽電鉄線、亀山駅 東口より徒歩約3分
兵庫県姫路市亀山 324(tel: 079-235-0242)
料 金: 前売 2,000円(学生 1,000円)
当日 2,500円(学生 1,500円)
主 催: 播磨音舞台実行委員会
後 援: 姫路市・姫路市教育委員会
姫路市文化振興財団助成事業
協 力: 播磨の黒田武士顕彰会
出 演: 利根英法・澤村祐司・田嶋謙一(箏・三絃・十七絃・尺八)
松崎浩太郎・中田英仁・三輪絢加・三輪哉恵(ピアノ・マリンバ・ドラム)
大西良博 津軽三味線 伸友会
たつの市立神岡小学校 金管バンドクラブ
詳細ページはこちらです。
関西地方におこしの際には是非お立ち寄り下さい。
どうぞ宜しくお願い致します。
小正月 播磨路でのすてきなひとときを刻めますように… こころね
| 固定リンク
「舞台出演情報」カテゴリの記事
- 4/01(火)夜 東京日暮里にて 尺八奏者 川村葵山さんのコンサート(2014.03.22)
- 3/28(金)夜 安芸の国は広島にて 男で地唄(2014.03.22)
- 11/24(日)お昼 福島県は郡山にて 男で地唄(2013.11.19)
- 11/16(土)夕方 お江戸深川にて 男で地唄(2013.11.14)
- 11/3(日)夜と 10日(日)朝 ラジオに出演致します。(2013.11.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント