憧れだった朗読ミュージカルで 女優有馬稲子さんとの共演の機会を頂きました
十字屋 午後のサロン Vol.139 トーク:山崎陽子さん
朗読:有馬稲子さん『葉桜の頃』
日 時: 2011年7月7日(木) 13:30開場 14:00開演
会 場: 十字屋ホール
東京メトロ 銀座駅・銀座1丁目駅より徒歩5分
JR線 有楽町駅より徒歩約10分
料 金: 5,000円(ドリンク付)
問合せ: 03-3561-5250(十字屋ホール)
まずは、きっかけをお話します
まだ先が見えてなかった浪人時代、忘れもしない2001年の10月13日(土)のこと。
私は、ある舞台芸術に出会い、元気を貰いました。それが始まりです。
朗読ミュージカル 山崎陽子の世界
ピアノの演奏者と、朗読(演技)をする人だけがステージに立って、
物語が伝えられていく、本当にシンプルなもの。
山崎陽子さんはとにかくたくさんの朗読ミュージカルをお書きになっていて、
一つの物語は、大体30分ぐらい。
どのお話でも、涙が出るほど笑って、また涙が出るほど感動してしまい、
以来ずっとはまってました。
前に観たはずの物語で、ストーリーなんてもう知っているものもある。それなのに、
やっぱり楽しくて、元気になれるので、何度も何度も観に行っていました。
ご本人も、本当に気さくで、誰もが友達になりたいと思ってしまうような、
そんな明るいオーラの持ち主。私はそんな「陽子さん」の人柄に、
吸い込まれてもいたのでしょうね。
いよいよ本題です
そしてついに、憧れの舞台にご縁を頂けることになりました!
『葉桜の頃』という物語に、箏と作曲で出演します。
『ひとこと』や『恋』ではない音楽が、ついに生み出されます!!笑
有馬稲子さんの朗読は、力強く、心の奥のものをわしづかみにされます。
NHK朝の連続テレビ小説「あすか」の語りをされていた方で、私も良く見ていました。
この、7月のサロンでは、朗読ミュージカルは一つで、
後は山崎陽子さんのトークの予定です。
でもそのトークも、間違いなく爆笑の連続です。
そして、朗読ミュージカルの公演は、
10月4日(火) 5日(水) 昼夜二回公演
伝承ホール@渋谷(セルリアンタワー側) 5,500円
10月27日(木) 昼夜二回公演
リーデンローズ@広島県福山市
の予定です。
この時には、一公演四つの物語が上演されます。
皆さんに、是非是非、観にきて頂きたい舞台です!!
どうぞ宜しくお願いします。
花がすーっと散った後の桜の木に 初めて心が向きました こころね
| 固定リンク
「舞台出演情報」カテゴリの記事
- 4/01(火)夜 東京日暮里にて 尺八奏者 川村葵山さんのコンサート(2014.03.22)
- 3/28(金)夜 安芸の国は広島にて 男で地唄(2014.03.22)
- 11/24(日)お昼 福島県は郡山にて 男で地唄(2013.11.19)
- 11/16(土)夕方 お江戸深川にて 男で地唄(2013.11.14)
- 11/3(日)夜と 10日(日)朝 ラジオに出演致します。(2013.11.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント