10月14日(日) 愛媛県新居浜にて
秋深し… 今は四国です
こんな時間からですが、お知らせです
●平成24年 県民総合文化祭企画公募事業●
「箏曲演奏会」
日 時 2012年10月14日 】
開場13:00 開演13:30 終演16:30
会 場 新居浜市市民文化センター 中ホール
愛媛県新居浜市繁本町 8-65 (tel.0897-33-2180)
入場料 <前売> 一般2,000円 中高生1,000円
<当日> 一般2,500円 中高生1,500円
【電話】 和楽会・ぐるーぷ萌演奏会事務局 加納
0897-46-1541 090-7188-8373
主 催 和楽会・ぐるーぷ萌
愛媛県、愛媛県教育委員会
(公財)愛媛県文化振興財団
愛媛県文化協会
愛媛県県民総合文化祭実行委員会
曲 目 飛鳥の夢、高麗の春、秋の調(宮城道雄)
根曳の松、こんかい、新砧、冬の曲(古曲)
編曲砧(牧野由多可)
出 演 和楽会・ぐるーぷ萌
金津千重子、日吉章吾、澤村祐司(箏、三絃、十七絃)
白鳥良章(尺八)
和楽会の加納英子先生とのご縁はもう十五年を越え、四国での学校公演などの折には必ず、ご夫妻揃って応援して下さいます。
私にとっては、四国の母と父です。
三年ぶりの開催となった今回の舞台は、師匠と並んで演奏をしたり、
緊張の連続です。
根曳の松、秋の調、飛鳥の夢、編曲砧に出演致します。
お近くにおこしの際はお出かけください。
宜しくお願い致します。
※こちらのサイトより、一部引用させていただきました。
こころね
| 固定リンク
「舞台出演情報」カテゴリの記事
- 4/01(火)夜 東京日暮里にて 尺八奏者 川村葵山さんのコンサート(2014.03.22)
- 3/28(金)夜 安芸の国は広島にて 男で地唄(2014.03.22)
- 11/24(日)お昼 福島県は郡山にて 男で地唄(2013.11.19)
- 11/16(土)夕方 お江戸深川にて 男で地唄(2013.11.14)
- 11/3(日)夜と 10日(日)朝 ラジオに出演致します。(2013.11.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
秋風にのって、四国まで飛んでいつたのですか。美味しい讃岐うどんをたべてきてね。
私はダイエツトに励んでいます。
反対に父ちゃんは、なんとかして食べられるように、努力しています。食欲の秋だっていうのに、お互いに大変です。
投稿: ばにら | 2012年10月14日 (日) 09時55分
飛ぶのは怖いから新幹線にしました(笑)。
滞在しているのは讃岐のお隣の伊予の国です。
でも、今日から大阪に行って、また伊予に戻ります。
ああ、食欲の秋…。元気にいきましょうね!!
投稿: こころね | 2012年10月16日 (火) 00時55分