新玉の年 2014によせて
初春のお喜びを申し上げます。
旧年中は大変お世話になりましてありがとうございました。
本年もどうぞ宜しくお願いいたします。
昨年は、熊本県立松橋西支援学校の校歌作曲を初め、
佐渡薪能、朗読ミュージカル、各地での学校公演など、
たくさんのご縁に恵まれた一年でした。
幼い頃から好きだった旅と、音楽が結びついていっていること、
そして、出会いを通じてたくさんの元気を頂いていることに、
心から感謝しています。
これからも、この気持を忘れないよう、一歩一歩進んでいきたいと思います。
今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
今年1年が、皆様にとりまして、幸せな年となりますよう、お祈りいたします。
一年の過ぎるのが早く感じられるのは、歳のせいでしょうか…。
いえいえ、きっと違います。笑
☆☆ これからの出演予定より ☆☆
1/16(木)夜 VOICE SPACE 東京インスピレーション(座・高円寺)
宮沢賢治、中原中也、暁方ミセイ、藤原安紀子作品
一人でも多くの方にいらして頂きたい舞台です!宮沢賢治は、初めてなのです!!
2/15(土)お昼 男で地唄
静岡県三島市
2/11(火祝)と2/23(日)夕方 VOICE SPACE
市原湖畔美術館@千葉県で演奏
3/28(金)夜 男で地唄
広島県広島市
4/12(土)お昼と夕方 朗読ミュージカル
大丸 心斎橋劇場@大阪
4/29(火祝) 箏曲 糸音会
東京都
☆☆ 去年の動画より ☆☆
私の自作「たれかおもはむ」(詩:島崎藤村、曲:澤村祐司)が、
こちらのyoutubeで紹介されていました。嬉しいです!
同期の福田智久山さんとの演奏です。
今年は、もうちょっと、記事を書けるように頑張ります!
こころね
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 新玉の年 2014によせて(2014.01.04)
- ラジオの再再放送とか(2013.11.16)
- よいろの会(2013.10.03)
- よいろいろいろ(2013.10.01)
- 日盲連演奏会(2013.09.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント